〜お久しぶりでございます〜
_
こんにちは、とてもお久しぶりなブログに
なってしまいました!!
更新を疎かにしてしまって申し訳ありません😭
.
一月頃から更新していないので
更新する事たくさんです!!
それではいきましょう♪
.
まずは二月…
横浜の大黒ふ頭辺りでユニットから
配管を繋げてきました!
現場自体はそこまで大きく無く
みんなそれぞれにできる事を思う存分出来る
現場だったと思います!
そこでは塩ビ配管や、SUS管、SGPW管と
色々な種類の配管を使う事ができ、
みんなにもいい経験になった事でしょう!
元請様、いつも素敵な現場を任せて下さり
感謝します。
ここから少し現場の写真をどうぞ☺️
.
.
仕上がりが素晴らしいなと毎現場思わされます!
みんなで力を合わせて頑張った証です✨
お疲れ様でございました!
.
続いては…三月です!!
三月は、工場でユニット製作…計五台制作しました!
最初の一台目は、やはり時間がかかる…
みんなで図面との睨めっこでした。
そんな中でもみんなと協力してどうにか仕上がった時は、
めちゃくちゃ嬉しかったです!!
二台目からは余裕ができ少し時間が余るくらいでした!
四台は同じユニットを製作したんですが
残りの一台は、また別のユニットだったので
今思えばそれもすごく大変だったなと感じます…
ユニットを製作するにあたって
冷凍機の配置やポンプの配置、配管の繋ぎ、
全てを計算してユニットを製作するのですが
少しでも狂えばまたやり直しと
とても大変な仕事の一種です。
それでもみんなで力を合わせて仕上げた達成感は
その辺では味わえません🤭
この仕事をしていて良かったなと
思わされる一瞬でもあります!
実はこのユニットは、
去年からやらせて頂いているお仕事でして
前の記事にこのユニットに関しての
記事がありますのでこちらもご覧下さい!!
.
最後はユニット搬出時の写真をお見せしますね!
.
.
こんな感じで搬出されていきました!
自分たちで製作したユニットが
お客様の元へ行ってしまう時、
寂しくなるような、
背中を押してあげたくなるような気持ちです…☺️
.
私たち手塚工業所は
製品を大切に仕上げていく会社です!
配管や、ユニット製作、サポート製作
架台製作などなど…ご依頼待ってます♪
ここまで読んでくれた方、
ありがとうございました。
またブログを更新致しますので
しばらくお待ちくださいませ。
_